福山市(神辺町、駅家町)、岡山市(中区、東区、南区、北区、東備)、倉敷市(水島、児島)、府中市、井原市、笠岡市の正社員限定の転職や就職活動は、お仕事情報、求人情報満載の正社員×正社員で!

正社員×正社員

豊富な転職や就職のお仕事情報、求人情報から簡単に検索!「あなたの街」のお仕事探しはe仕事のサンテクの正社員専用の求人サイト「正社員×正社員」をご利用ください。(福山市、岡山市、倉敷市(水島、児島)、玉野市、尾道市、府中市、笠岡市、井原市)

文字の大きさ
  • 標準
  • 大きい

 

ウィンドウを閉じる

求人情報詳細

検索のTOPに戻る
新着求人(新着求人) 未経験者可(未経験者可)

小さな会社だけど、きっとここが“好き”になる!
技術より社員の人柄が武器の電気工事士

イメージ
電気工事士
コメント
『更新日:2025/4/1』

代表が「会社の嫌なとこ言ってみ?」と社員に聞けば「〇〇と〇〇、あと〇〇…」と平気で言ってくる(笑)
でも、それを笑いながら代表も社員も聞いてくれる。この人間関係の良さがアイワテクノの強み!
求人番号83588
雇用形態正社員
会社名(店名)有限会社アイワ・テクノ
(https://know-company.jp/aiwa-techno-recrui)

募集要項 |Recruitment List

職 種 電気工事士
仕事内容

\\技術より社員の人柄が武器の電気工事士//

工場・ビル・病院など公共施設の電線・ケーブルの配線や配管、設備や照明の設置など電気工事スタッフ。
建物の新設・改装に伴う電気工事・メンテナンスをお任せします。
人々が暮らす限り、建物がある限り、必要とされ続ける仕事です!

当社は、技術はもちろん、小さな会社だからこその温もりや働きやすさを大事にしています。だからこそ、きっとここが好きになる事を約束します!

<電気工事士って何?>
============
生活に必要な「電気」を守る技術者。
部屋のコンセントを刺したら電気が使えるように、コードをひいたり、電気を制御する装置を設置したり…電気に関するありとあらゆる仕事です。
プラモデルを作る、工作が好き、DIYが好き…などモノづくりに夢中になったことがある男子ははまりますよ(笑)

◎電気工事士=「国家資格」×「絶対になくならない技術」×「一生仕事に困らない」
◎未経験スタートOK!「温かい環境」と「優しい先輩」少数だからこそ親身になって教えられる。
◎経験者の方は前職給与を最大限考慮!第一種電気工事士や第二種電気工事士の資格者優遇。

★うちの武器は『社員の人柄』??★
その秘密を公開中!詳しくは下記ページの【社風・働く環境】をご覧ください。

仕事内容写真
電気工事士

◆当たり前に存在する「電気」の仕事◆
工場・ビル・公共施設を中心に、建物の新設・改装に伴う電気工事・メンテナンスをお任せします。
人々が暮らす限り、建物がある限り、必要とされ続ける仕事ですよ!

募集人数 3名
必要資格 普通自動車免許(AT限定不可)
必要経験 未経験スタート歓迎/電気工事士は【 国家資格 】/資格取得支援制度も充実していますので、働きながら一生モノのスキルを手に入れてください。
優 遇 電気工事士資格/経験者の方は前職給与を最大限考慮します。
給 与 月給195,000円~380,000円(各種手当込み)※年齢・経験などを考慮の上、決定します。
賞 与 年2回
昇 給 年1回
給与例 年収例:年収約540万円/30代/経験者の方は、前職の給与を最大限考慮します。
交通費 会社規定により支給(上限5,000円/月まで)
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、通勤手当、家族手当(子一人につき500円/月、配偶者10,000円/月)、皆勤手当(10,000円/月)、その他手当(◇現場手当◇資格手当「一種・二種電気工事士、消防設備士、クレーン等」)、◇車通勤可◇空調付き作業服支給◇備品支給◇資格支援制度◇退職金制度◇試用期間あり(条件変更なし)◇レクリエーションとして社員旅行・食事会など
時 間 8:00~17:00(休憩90分/実働7時間30分)
残 業 月平均15時間。
休 日 日、祝、指定土曜日(会社カレンダーに準ず)
休 暇 夏季、GW、年末年始
年間休日 89日
勤務地 福山市加茂町中野1-33(神辺駅より車で15分)※Googleマップはこちらから https://goo.gl/UtuWfd

会社情報 |Company information

設 立 平成13年
従業員数 5人
資本金 300万円
事業内容 電気工事、計装工事、空調工事、消防設備、弱電設備、防犯設備、自動制御装置。顧客は上場企業や優良企業にめぐまれ、官公庁からの受注も含め業績は安定しています。

メッセージ  |Message from employer

会社ビジョン

◇幅広い電気工事を手がけイチから”手に職”を!/今後もなくならない仕事で安定した生活を送りませんか

私たちは、電気・計装・空調工事など幅広い工事分野を担当することで、需要の波による影響も受けにくく、安定した事業を展開してきました。

現在は役員含め5名と、大きな会社ではありませんが、大手メーカーや官公庁との取引により、
需要がどんどん増加する公共施設や商業施設、工場の電気・計装工事を手掛けることで着実に成長を遂げています。
多くの取引先から、ひっきりなしに案件依頼が舞い込んできますが、現状の社員では全て引き受けできない為、今は一部依頼を断っているほど。

今回は、増え続ける依頼に対応するための増員募集。

経験者の方はもちろん、未経験者も大歓迎!
イチから技術をしっかり身につけて、当社でイキイキと活躍してみませんか?

社風・働く環境

◇うちの武器は『社員の人柄』安心して働ける!居心地の良さ◎

「うちは、働きやすいと思う。
社員の人柄は最高!『福山で一番』って思うぐらい(笑)」

そう話してくれたのは、アイワテクノの代表である山本さん。

山本社長によれば、
社員は全員【癒し系(笑)素直で優しい】んだとか。

日々の仕事の話を教えてもらったのは坂根さん。
雰囲気から人柄のよさや温かさが伝わる。

「ここは、長く居続けられる会社だと思います。
僕も気が付けば未経験からスタートして、10年近く働いていますから。
最初は何もわからなくても、いるだけでいいと思うんです」

「覚えることも多いけど、やればやるだけ技術は身につきます。
毎日、目の前の仕事をするだけでも絶対、腕は上がっていくと思います」

最初の仕事は、現場に荷物を運ぶなど先輩のサポートをすることだった。

「専門用語も多いから、はじめはわからないことばっかりでしたけどね。
最初はみんなそうです。でも大丈夫!どうにかなりますよ(笑)」

――失敗話をネタのように笑いながら聞かせてくれた。

入社してしばらく経ったころ、配線を切ってしまうまうなど、失敗が続いたことがあったそう。

「また、やってしまった…
ヘコんでたら、そしたら『やっちゃったんだって?』って、いじられて(笑)」
「みんなが失敗を笑いに変えてくれることに救われてます。
そういう雰囲気をつくってくれるのは、すごくありがたいことですよね」

「それに、現場の技術者さんたちもいろいろ教えてくださるんですよ。
建築関係の仕事って、怒鳴られるイメージがあると思うんですけど…
どちらかといえば、みんなと冗談を言いながら、楽しくやってますよ。
現場の人も明るい人が多くて。
たくさん失敗して迷惑をかけても、気さくに声をかけてくれるんです」

働きやすい環境の中で、着実に仕事を身に着けている姿からは確かな自信を感じる。

「電気工事は、同じことの繰り返しのようで違うんです。
現場ごとに環境は違うし、案件ごとに同じ職場で働く技術者さんも違いますから。
でも、大変っていうよりは、日々の仕事に変化があっておもしろですよ」
商業施設や公共施設など、未来に残るモノを、この手で作る達成感と感動はたまらないです。
子供が大きくなったら、
『この建物はパパがつくったんだよ』って自慢します(笑)」

――技術より、コミニケーションを取ることが大切。

大切なのは、わからないことをわからないと正直に言うこと、
素直に助けてもらうこと、そしてちゃんと挨拶をすることなんだそう。

アイワテクノで働く人たちは、この思いに共感して入社した人が多い。

次に話を聞いた山本さんもそのひとり。

「電気工事士の仕事って難しそうに感じますけど、ぜんぶ人と人のコミニケーションなんですよね。
繰り返しになるけれど、必要なのは経験や技術ではないですよ。
些細なことでも話しながら、明るくやっていける方が楽しいじゃないですか。
うちはコミニケーションを取りながら明るく仕事をしよううスタイルなので(笑)」

工具の種類から図面の見方まで、すべてが勉強の日々。

「みんな人間なんで、失敗することもありますよ。
失敗したものはしょうがない、みんなそうやって成長しますから。
だから、そんなに力を入れずに一緒に楽しく働きましょう」

電気工事士

◆本社社屋を改装!安定した経営基盤で活躍を◆
業績好調で安定基盤があるからこそ、社員の働きやすい環境にも取り組んでいます!
安定して働ける環境の中で、一緒に成長していきましょう!

入社後のイメージ

◇【育成枠採用】チーム制だから未経験でも安心/未経験から入社し、給料をもらいながら資格をめざせますよ!

――□『電気工事って何?』からの未経験スタートでも安心♪

入社後は先輩のアシスタントとして少しずつ学んでいきます
まずは教育担当に同行して、現場で仕事の手順を学びましょう。
「見て覚えて」といった指導ではなく、工具の名前から使い方など…
一つひとつ出来る限り丁寧に教えていきたいと思っています。
3~5年かけてじっくりと育てていくので、必ずプロになれますよ!

――□「国家資格」×「絶対になくならない技術」を手に入れる

今まで資格といえば、普通免許しかなかった……。
そんな方も、働きながら【電気工事士/国家資格】の取得をめざせます。
資格によって、扱える電圧の大きさが変わり、小さな建物から、大きな建物、扱う装置など幅を広げていけます。
国家資格が取得できるように、会社でサポートしますから、安心してチャレンジしてください。
「国家資格」×「絶対になくならない技術」を当社で得れば、一生仕事に困ることはありません。
それは、この先何十年も続く安心が約束されたも同然です!
一生モノの技術と資格はあなたの財産になりますよ。

――□夢を持って働こう!

一通りの仕事が出来るようになれば、仕事の幅も広がり、給料もグーンとアップ!
結果だけでなく、頑張りも評価して給与に反映できるのもこの規模感ならでは。
努力はしっかり還元したいと考えているので、頑張るほどに高収入を目指せますよ!
『マイホームを持ちたい』『欲しい車がある』『将来に向けて貯金したい』…etc
全部、叶わない夢ではありません!!

電気工事士

◆完成までをめざす電気工事士の仕事、何かをやりとげる気持ちがある方にピッタリ◆
プラモデルを作る、工作が好き、DIYが好き…などモノづくりに夢中になったことがある男子は、はまりますよ(笑)

職場からのメッセージ

~人事担当コメント~
==========
【未経験歓迎!学齢や前職の経験やスキルは一切問いません!★経験者の方は前職給与を保証します!意欲と人柄重視の採用!】

この仕事をはじめるのに、最初は必要なものはありません。
まずは工具の名前を覚えながら、アシスタントとしての業務をやってみましょう。
現場にて先輩がマンツーマンで指導します。
時間をかけて徐々に覚えていけばOK!
「頑張ろう」と思えるような夢を持って一緒に働きましょう。

【 こんな方は優遇します 】
□チームワークを重視できる方
□一般的なマナーを守れる方
□向上心を持った方
□ 第一種・第二種電気工事士の資格をお持ちの方
□ 電気工事の経験をお持ちの方(年数不問)

まずは会社のコト・仕事内容を聞きたいだけでもOK!
お気軽にお問い合わせください。

~社長コメント~
==========
当社の”これから”を一緒に作っていきましょう!!

需要が増加する成長企業ではありますがまだまだ小さな会社なので、
社員の希望や意見は積極的に取り入れたいと考えています。
働き方や、社内制度、将来のキャリアなど型にはまらず自分らしく描ける環境です。
結果だけでなく、日々の努力も評価して給与に反映できるのもこの規模感ならでは。
努力はしっかり還元したいと考えているので、一緒にアイワテクノの未来を作っていきましょう!

~先輩社員コメント~
==========
先輩社員にお話を伺いました!


★山本さん(勤務歴20年)
――――――――――――
仕事の幅が広いので、やる気があれば知識や技術スキルは間違いなく上がります。
永年の信用から得意先も大きいところや良心的な会社が多く、仕事もやりやすいですよ。

★津田さん(勤務歴8年)
――――――――――――
入社以来8年が経ちましたが、以前勤務していた会社と違い、働きやすい環境です。
かなり自由な社風が居心地よいと言うか、自分の意見を尊重してくれます。
現場は任せてもらっているので、責任はありますが、その分やりがいは十分です。
頑張った分は評価してもらえるのは、ありがたいですね。

★坂根さん(勤務歴9年)
――――――――――――
未経験からのスタートでしたが、分からないことは、先輩が丁寧に教えてくれました。
今では独り立ちできるようになって、仕事により興味が持てるようになっています。
会社カレンダーの休日以外も希望すれば休暇も取れるので、プライベートも充実していますよ。


電気工事士

★お気軽にお問合せください★
まずは「仕事の内容だけでも聞きたい」もOK。
雑談という、気軽な気持ちで大丈夫ですよ◎

サンテク担当者コメント

有限会社アイワ・テクノは平成13年設立。
顧客は上場企業や優良企業にめぐまれ、官公庁からの受注も含め業績は安定。
この先も電力自由化の伴うシステム刷新・建築関連の引き合いがあり、電気工事の需要は継続する見込み。一過性だけの業績ではおわらないはずだ。
腰を据えて技術や資格を身につけたい方には特に注目してほしい地元企業だ。


※このお仕事の受付・相談・選考は求人企業・店舗さんが直接行っています。
 応募は求人企業・店舗さんに直接つながります。

事前に登録していなくても、求人へのご応募・ご質問などは可能です

  • 遠方の方もお問合せ可能です。お気軽にご連絡ください。

メールでのお問合せはこちら

項目を選択

電話でのお問合せはこちら

お気に入りに登録

この求人をご覧になった方は、他にもこちらの求人をご覧になっています

他の地元の正社員求人を見る他の地元の正社員求人
 

スマホでもっと快適に&便利に!

スマホ

正社員×正社員スマホサイト 各種スマートフォン・タブレット端末に対応

QRコード読み取り
 
ページトップへ

株式会社 山陽テクノサービス(サンテク) 正社員×正社員は、転職情報・求人情報・就職活動のスペシャリスト「e仕事のサンテク」が運営しています。

福山本社
〒721-0973 広島県福山市南蔵王町4丁目17-43TEL.0120-939-992 FAX.084-926-0489
サンテク岡山
〒703-8236 岡山県岡山市中区国富1丁目14-2 みらいビル1FTEL.0120-931-779 FAX.086-273-1089
サンテク倉敷
〒712-8012 岡山県倉敷市連島5-2-43TEL.0120-006-489 FAX.086-441-5903