募集要項|Recruitment List
- 職 種
- 燃料配送ドライバー
- 仕事内容
-
昭和シェル石油の特約店で中国エリアトップクラスの販売実績を誇る企業での正社員募集です。
配送ドライバーでは珍しく年間休日110日の日祝固定休み♪GWやお盆、お正月などの長期休暇もあるためプライベートも重視して働くことが出来ますよ。
今回募集する職種は【燃料配送ドライバー】です。
配送エリアは岡山県南が中心です。
具体的な業務内容は・・・・
・2~3tのミニローリーを運転し、家庭や事業所へ灯油・重油・潤滑油などの燃料を配送していただきます。
・お客様から質問をいただき、注意点をお伝えすることもあるので、石油製品の取り扱いに関する知識は入社後に習得していただきます。
・配送スケジュールを配送スタッフと営業スタッフで調整・管理するため、専用システムへの簡単なデータ入力も行っていただきます。
未経験からでも安心して働ける教育研修制度などが充実しているのでしっかりと技術を身に着けていくことが出来ますよ☆
また年功序列はなく、がんばる人がきちんと評価される会社◎目立たないところで密かに努力している人のことも、誰かが必ず見てくれていますよ!!
「普通自動車免許」で配送できます◎「AT限定」の方も大歓迎ですが、入社後、必要に応じて「MT車」も乗れるよう、限定解除のため教習所で受講していただくこともあります♪
- 募集人数
- 2名
- 必要資格
- 普通自動車免許(AT限定可)、危険物乙四種取得者
- 給 与
- 月給200,000~250,000円(経験・能力により決定)
- 賞 与
- 年2回(7・12月:昨年実績3.6ヶ月分)、業績により決算・業績賞与有
- 昇 給
- 年1回(4月)
- 給与例
- 年収3,000,000円~5,000,000円
- 交通費
- 会社規定により支給(上限30,000円/月)
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、通勤手当、残業手当、家族手当(子一人につき10,000円/月、配偶者15,000円/月)、住宅手当(5,000円~30,000円/月(※住居の形態による))、皆勤手当、資格手当(資格名:危険物乙四、自動車整備士)、その他手当(役職手当、配送手当)、車通勤可、制服貸与、ガソリン・カーメンテナンス社員割引制度、資格取得支援制度、退職金制度
- 時 間
- 8:30~17:30
- 残 業
- 月平均15時間、状況により変動します
- 休 日
- 日・祝、他(土曜日は会社カレンダーに準ず)
- 休 暇
- 夏季、GW、年末年始、慶弔、誕生日休暇、特別休暇
- 年間休日
- 110日
- 勤務地
- 岡山県岡山市北区平野
会社情報|Company information
- 設 立
- 1950年2月25日 (創業:1903(明治36)年)
- 従業員数
- 200名(正社員60名、準社員10名、アルバイト・パート社員130名)
- 資本金
- 4,000万円
- 売上高
- 114億5,200万円(2019年9月実績)
- 事業内容
- 石油製品販売、自動車軽整備、カーケアビジネス、中古車販売、レンタカー事業、工業用ガスの販売、総合商品卸・販売、携帯電話販売
メッセージ|Message from employer
会社ビジョン
■岡山市・倉敷市を中心として、岡山県内各地にフルサービス・セルフサービスのガソリンスタンドを展開している会社です。■
地域の皆さまのカーライフをトータルにサポート
当社のサービスステーションは、単なるガソリンスタンドではありません。
その業務内容は給油サービスから車販売・保険・車検・日頃のメンテナンスなど様々。
「車のことなら何でも任せて頂けるサービスショップ(SS)」として地域に密着した独自の店舗運営を展開しています。
地域の皆さまに頼られる「やりがい」
当社は「車のことが詳しくない」女性の方をはじめ、ご常連のお客様が多く、身近で車のことなら何でも相談できるSSとして地元地域の皆様から頼られる存在となっています。
その仕事内容は多岐にわたりますが、だからこそ地元の皆様のカーライフをトータルにサポートするという、大きな「誇り」と「やりがい」に繋がっています。
女性が活躍できる職場です!
当社の仕事はSS(サービスショップ)として安全・安心なカーライフをご提案する接客業です。
そのサービスには女性ならではのアイデアやきめ細やかな心配りなど「女性視点」が欠かせません。
実際に店舗づくりやサービスに女性の意見が多く活かされており、アルバイトからチーフ、マネージャーほか女性が幅広く活躍中です。
当社は「女性が活躍できる職場」として、今後も女性の採用・活躍に力を入れていく方針です。
まだまだ発展途上、新しいアイデアを情熱を―
当社は新たなトータルカーライフサポートを目指して、今はまだまだ発展途上にあります。
今後どのようなお客様ニーズに応えていくべきか、またどんなご提案が創造できるのかは私たち自身も楽しみにするところです。
そしてそこには次世代を担う皆さんの新しい発想と情熱が必要不可欠です。
私たちはそのフレッシュなエネルギーと今まで培ってきたネットワークを活かし「当社だからできる新しいサービス」の拡大に挑戦していきます。
社風・働く環境
■当社ならではの育成指針■
失敗を恐れず、チャレンジする精神を育てるために―
当社では失敗をしてもそれを理由に怒られることはありません。むしろ失敗を恐れて何もしない方が怒られます。失敗があればこそ「次こそ!」という成長に繋がります。一番重んじるのは何事も諦めないチャレンジ精神。当社はその想いを社員全員で共有しています。
年功除外、男女差なし、やる気のある人を評価―
入社3年目でマネージャー、女性マネージャー、年下の上司など珍しくありません。年功や男女に関係なく頑張る人を評価する会社です。といってもチャンスはいつも平等にあります。「無理だろう」の決めつけではなく、「まずやってみて!」 が当社流のキャリアアップです。
求めるのは、明るく元気な向上心―
当社は社員みんなのアイデアでつくる会社です。
例えばアルバイトを含めた女性スタッフの勉強会である「なでしこ部会」ではアメニティやPОPといった店舗づくりから、キャンペーンPRの手法など多くのアイデアが生まれています。同時に目的意識の共有やトーク練習、課題への女性視点での改善手法など「女子力」による「会社づくり」として欠かせない取り組みとなっています。
この他にも新たな地域貢献をどう進めるかなど、「トップダウン」ではなく「ボトムアップ」で取り組んでいく計画です。
サンテク担当者コメント
~性別不問◎学歴不問◎「普通自動車免許」と「危険物乙4種の資格」さえあればOKの【正社員×ルート配送ドライバー】!!~
岡山県下23店舗のガソリンスタンド運営を基軸に、クルマに関する幅広い事業を手掛ける、岡山屈指の老舗安定企業での燃料配送ドライバーの正社員募集です。
こちらの企業では、従業員の「労働環境の改善」や「福利厚生の充実」を目的に残業時間短縮の実践、賃金や評価制度の見直しなど積極的に取り組んでおられます。
日祝固定お休みで働けるのでプライベートも充実させながら働くことが可能ですよ☆
こちらのお仕事の相談、その他のお仕事情報が気になる方は、ご予約不要のお仕事紹介・相談・出張登録会もご活用ください。
詳しい場所や時間、実施日につきましてはこちらをご確認ください。
http://www.e-santech.jp/conference/
ご要望に合わせて、電話・オンライン・出張でのご登録も行っています。時間外・休日問わず受付可能となりますので、お気軽にお問合せください。
----------------------------------------------------------------------------
<個別キャリアカウンセリング受付中>(無料/予約制)
就職、転職、仕事に関する悩みに、経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりの個性に合わせたアドバイスでサポート致します。
◇初めての就職活動で悩んでいる学生さん
◇転職したいけど、退社や転職に不安を感じている方
◇転職活動がうまく進まず悩んでいる方
◇仕事の探し方や自分に合う仕事の見つけ方に悩んでいる方
◇面接や応募書類の準備で悩みがある方
「今更聞けない」なんてことはありません。
みなさんの悩みをお気軽にご相談ください。
私がこちらの求人の担当者です
※このお仕事の受付・相談・選考はサンテクがお任せ頂いております。応募はサンテクにつながります。
岡山県下23店舗のガソリンスタンド運営を基軸に、クルマに関する幅広い事業を手掛ける、岡山屈指の老舗安定企業での正社員求人☆彡
ミニローリーでの燃料配送ドライバーの募集です!