募集要項 |Recruitment List
職 種 |
店舗向け木製インテリアの製作スタッフ |
仕事内容 |
中四国~関西エリアを中心に、様々な商業施設の新築・改装・什器製造を行っている企業での正社員募集です。
創業から約80年の間に、施工実績はなんと3万件以上――。 なかでも特に同社が得意としているのが“店舗づくりのトータルプロデュース”。 間取りやデザインだけでなく、オリジナル什器の製造から設備機器の導入まで、どんなニーズにも対応できる、まさに『店舗づくりのプロフェッショナル企業』です!
あなたにお任せしたいのは、木製の造作什器や家具の製作です。 デザイン性と機能性を両立したオリジナルの什器や家具で、空間全体の完成度をさらに高めましょう!
具体的な業務内容としては下記の通りです。
◎木工造作 ◎什器や建具の製作 ◎現場取付 ◎部材加工 など
ちなみに、家具取付工事が必要な現場によっては、出張の可能性があります。 また、商圏エリアは中四国と近畿エリアになります。
熟練の技術と豊富な経験を持ったスペシャリスト集団の一員として、着実にご自身の技術力も磨いていける最高の環境です!
|
募集人数 |
1名 |
必要経験 |
木工製品(家具など)の製作経験、木工用機械や工具などの使用経験 |
給 与 |
月給約20,000~円+交通費(経験・能力により決定) |
賞 与 |
年2回(8月・12月) |
昇 給 |
年1回(5月) |
交通費 |
会社規定により支給(上限14,000円/月) |
福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、通勤手当、残業手当、その他手当(諸手当:50,000円(業務手当・特別手当・環境整備手当・連絡手当))、車通勤可(無料駐車場有)、退職金制度、資格取得支援制度(1級建築施工管理技士)、バースデー記念品進呈(カタログギフト)、産前産後休業、育児休業 |
時 間 |
8:30~17:30 |
残 業 |
月平均25時間、状況により変動します |
休 日 |
土、日、祝 ※ただし土曜日については隔週で出勤となります。 |
休 暇 |
夏季、GW、年末年始、慶弔、LOVE休(=妻・夫・恋人のため、年に1度、日ごろの感謝を伝えるための特別休暇です♪) |
年間休日 |
105日 |
勤務地 |
岡山県岡山市北区富原 |
会社情報 |Company information
設 立 |
1946(昭和21)年 |
従業員数 |
21名 |
事業内容 |
商業施設の企画・設計・施工、設計・施工、不動産情報開発 |
メッセージ |Message from employer
職場からのメッセージ
- ~社長コメント~
弊社の最大の使命は「お客様にお喜びいただける仕事」をすること。
そのためには、設計図面からは計り知れないニーズや、お客様自身もまだ気がついていない理想形をスタッフが引き出し、具現化することが大切です。
成功させるには、的確な情報収集や正しいアウトプットが行えるリテラシー能力が不可欠ですが、弊社では仕事上のスキルとしてはもちろん、人間力を養う観点からも、能力のレベルアップに欠かせないコミュニケーションを通した学びの機会を積極的に取り入れています。
具体的には報告・連絡・相談を通した全体共有や、朝礼の際に行う能力開発トレーニング、行き届いた清掃などを徹底。社長の自分も含めてスタッフの立場や役職などに関係なく、全員が「ともに学び成長する」という共通意識のもと、目的達成のために一丸となって勉強している毎日です。
会社は社内で働いている人間でできています。
会社が上手くいっていないのは、すなわち人間が上手くいっていないから。
弊社の入社には特別な資格は必要ありません。
私たちとともに学び成長して、お客様に笑顔を育むひたむきな気持ちがあれば、男女を問わず大歓迎です。
- ~先輩社員コメント~
- 2023年入社 K.H.さん
私は大学で建築を学び、建築関係の仕事につきたいという思いと自分の手で何か作ってみたいという思いから、この会社に入社しました。就活アプリでたまたま見つけたこの会社は、店舗内装のリノベーションという、他ではあまり見かけない珍しい会社だと思い、興味がとても沸きました。実際に働いてみると、社員同士の仲が良く、風通しの良い温かい職場であることに加え、「安心安全信頼を以てお客様にお喜びいただく」という理念のもと、社員全員がお客様の満足度向上を目指して日々取り組んでいることを実感しています。
店舗の施工現場は常に動いているので、什器の取り付け作業の依頼が急に入る事もありますが、部署を超えて社員同士の距離が近いので心強く、現場にいる皆んなで協力し合って乗り越える事が出来ています。
今後は、職人としてさらに成長し、工場の機械ではなく、ノミやカンナ、ノコギリなどを使った製作にも挑戦したいと考えています。そして、家具の依頼をお客様から直接いただき、お客様一人ひとりの理想の家具・什器を創出できるような、頼れる存在になりたいです。
サンテク担当者コメント
~店舗内装のリノベーション企業での正社員募集 木製什器・家具の製作スタッフの中途採用です♪~
こちらの企業へ伺った際、担当者様・社長様と色々なお話をする中で、まず率直に思った印象が“とっても社員想いの企業さまだな”ということでした。
福利厚生の中にも「LOVE休」(=妻・夫・恋人のため、年に1度、日ごろの感謝を伝えるための特別休暇)という会社独自の休暇制度もあり、社員のみなさんだけでなく、そのまわりの方への感謝も大事にされている企業さまです。
地元・岡山からのご応募だけでなく、岡山へのIターン・Uターン・Jターンを考えられている方からのご応募もお待ちしています♪
ご興味を持たれたら、まずは一度お気軽にお問い合わせください。
求人に関するご質問だけでも大歓迎ですよ!
こちらのお仕事の相談、その他のお仕事情報が気になる方は、ご予約不要のお仕事紹介・相談・出張登録会もご活用ください。
詳しい場所や時間、実施日につきましてはこちらをご確認ください。
http://www.e-santech.jp/conference/
ご要望に合わせて、電話・オンライン・出張でのご登録も行っています。時間外・休日問わず受付可能となりますので、お気軽にお問合せください。
----------------------------------------------------------------------------
<個別キャリアカウンセリング受付中>(無料/予約制)
就職、転職、仕事に関する悩みに、経験豊富なカウンセラーが、一人ひとりの個性に合わせたアドバイスでサポート致します。
◇初めての就職活動で悩んでいる学生さん
◇転職したいけど、退社や転職に不安を感じている方
◇転職活動がうまく進まず悩んでいる方
◇仕事の探し方や自分に合う仕事の見つけ方に悩んでいる方
◇面接や応募書類の準備で悩みがある方
「今更聞けない」なんてことはありません。
みなさんの悩みをお気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------------
私がこちらの求人の担当者です
※このお仕事の受付・相談・選考はサンテクがお任せ頂いております。応募はサンテクにつながります。
店舗の雰囲気や用途に合わせた、“オリジナル木製什器・家具を作る職人さん”の募集です。
これまでのご経験を活かして、ものづくりの楽しさを存分に満喫できる“オンリーワンな木工のお仕事”しませんか?